![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() ▲すぐに使える135e+5点セット! | ![]() ▲豪華でお得な135e+7点セット! |
![]() ▲バリバリ使える135e+ソーチェン2本セット! | ![]() ▲長くて便利な135e+16インチバーセット! |
![]() |
薪ストーブユーザーの方や、DIYユース向けに絶大な人気を誇ったハスクバーナ236eがモデルチェンジしました! 小・中径木の伐採や軽度な作業を行うのに最適なチェンソーです。236eで好評だった低振動システム「LowVid」やチョーク連動式スイッチ、スマートスタート、プライミングポンプ等の装備、機能はそのままに、排気量40.9ccのエンジンにメンテナンスが容易なスナップ式シリンダーカバー、クイックリリースエアフィルターなど便利な機能を追加してさらに扱いやすくなっています!また、236eでの課題となっていたツールレス・チェン・テンショニング機能の操作性についても、チェン張り調整ダイヤルとカバー固定ノブを大型化することで大幅に操作性が向上! と、おすすめポイントを列挙してみましたが、どこかで見たことのある外観や機能の充実っぷりじゃありません? そうです、この135eはハスクバーナeシリーズのミドルクラスモデルである440eをベースに設計されたモデルなんです! コストダウンの影響か、一部機能が廃止されていたり、少し馬力がダウンしていたりといった変更はありますが、元々440eは実売9万円前後で販売されているモデルですから、135eがいかにコストパフォーマンスに優れているかがわかりますね♪ ガイドバーには錆びにくく、バー先端に内蔵されたギヤによりチェンソーへの負荷を軽減するラミネートタイプのスプロケットノーズバーを採用。ソーチェンは比較的入手しやすく、キックバック抑制機能付きで扱い易い91PXタイプ。 薪作り、庭木・自家林の手入れ、日曜大工・DIY、災害時の倒木処理等、幅広く活躍出来るチェンソー初心者の方にもお勧めの1台です! |
重量 | 4.6kg |
排気量 | 40.9cc |
出力 | 1.5kW/2.01馬力 |
アイドリング回転数 | 2900rpm |
最大出力回転数 | 9000rpm |
許容回転数 | 12000rpm |
点火プラグ | Champion RCJ7Y / NGK BPMR7A |
電極ギャップ | 0.5mm/0.02インチ |
キャブレタ | ダイヤフラム式 |
燃料タンク容量 | 0.37L |
オイルタンク容量 | 0.25L |
オイルポンプタイプ | 固定流量 |
カッティング機器 | |
チェン | 91PX |
コマ数 | 52E |
チェンピッチ | 3/8' |
バータイプ | スプロケットノーズバー14インチ(ラミネート) |
推薦バー長さ | 36~46cm/14インチ~16インチ |
最大出力時の チェン速度 | 17.1m/s |
排出規制、ノイズデータ | |
作業者の耳に感じる 音圧レベル | 100.2dB(A) |
負荷時騒音 | 114dB(A) |
~ご注意~
チェンソーは、木材に押し付けるように使用するのではなく、機械の自重にあわせて沈み込ませるように使用してください。